システム開発事業部 請負開発
2023年入社
未経験
新卒
柔軟かつ前向きな思考で自己成長を目指す。仕事とプライベートの両立で理想のライフスタイルを実現。
試験で見出された新たな適正。
事務職からプログラマーへ新たなチャレンジ
ワークライフバランスを重視した
職場選び
どうしてIT業界を選んだんですか?
実は学生時代は全くIT業界に興味がありませんでした。大学では文系の学部に所属しており、資料をまとめることやレポートを作成することが得意だったので、これらのスキルを生かして事務職に就きたいと考えていました。就職活動中にソフィアが総務部の募集をかけているのを見つけ、総務部での勤務を希望して応募しました。
採用試験でプログラマーの適性を見るためのテストを受けたところ成績が非常に良かったと言われました。学生時代に数学が得意だったことが功を奏したのだと思います。その成績の良さが評価されプログラマーとしての道を提案されました。最初は戸惑いましたが、自分の新しい可能性を探りたいという思いが強くなり、プログラマーにチャレンジすることを決意しました。
ソフィアを選んだきっかけは?
私は「事務職」「年間休日が多い」「残業が少ない」という条件を重視して職を探しており、その条件にぴったり合ったのがソフィアでした。浜松は地元ではないのですが、親が転勤族であったこともあり幼い頃から何度も引っ越しを経験してきました。
そのため働く地域に対してこだわりはなくどこでも生活していける自信はありました。また、私はインドア派で体力もあまりないので、ワークライフバランスを重視していました。仕事とプライベートを両立しやすいソフィアの働き方は、私のライフスタイルに非常に合っています。
業界を理解することで生まれる
新たな発見
現在はどんな仕事をしていますか?
プログラマーとしてとある保険会社さんで使用しているシステムの開発を請負で行っています。主な業務内容は、既存システムの保守対応や機能追加です。保守対応の業務では、システムに発生する不具合やバグを迅速に解決することが求められます。
機能追加の業務では、ユーザーの要望に応じた新機能の実装を行っています。これらの業務には、プログラミング能力はもちろん、既存のコードを読み取る能力も必要で、特に他の開発者が書いたコードを理解し、効率的に修正を加えるための読解力が求められます。保険業界特有の専門用語や業務プロセスを理解するのは大変ですが、理解を深めることでより良いシステムを提供できるよう努めています。
仕事での苦労はありますか?
私は焦りやすく緊張しやすい性格なので緊急の対応が苦手です。特に保守対応ではシステムの不具合や障害に迅速に対応することが求められますが、お客様の大切なデータを扱うため正確性が非常に重要です。この迅速さと正確性のバランスを取ることが大変でプレッシャーを感じることが多いです。ただ、大変な一方でやりがいも多く、問題を解決したときの達成感や、お客様からの感謝の言葉は大きなモチベーションになります。こうした経験を通じて、自分自身が成長していることを実感します。
広い視野でプロジェクトに貢献できるように
これからチャレンジしていきたいことはありますか?
新規のシステムの立ち上げに参加してみたいです。現在は既存のシステム改修が主な業務ですが、新しいシステムの設計や開発に携わることで、さらにスキルを向上させたいと思っています。しかし、システムをゼロから作るにはまだまだ技術が足りないので、小さな規模から一人で開発できるようになることを目標にしています。また、資料や設計書の作成にも興味があります。これまでの経験を活かして要件定義や設計といった上流工程に参加することで、システム全体の流れを把握しより広い視野でプロジェクトに貢献できるようになりたいです。
仕事にも慣れ、週末はアクティブに過ごす
平日の仕事終わりは、読書をしたり、YouTubeを見たりして、家でゆっくり過ごすことが多いです。仕事中はパソコンの画面を見つめていることが多いので、読書は良い気分転換になります。入社したばかりの頃は仕事に慣れるのに精一杯だったためなかなか疲れが取れず、せっかくの休日でも家で寝てばかりなことが多かったです。最近は仕事のペースもつかめてきたので、週末を少しずつアクティブに過ごすようになりました。学生時代に学芸員の資格を取得したぐらい博物館が好きなので、土日には美術館や水族館に行ってリフレッシュしています。